レイビスの月額制

レイビスの月額制ってどんなシステム?

レイビスの月額制について

月額制には2種類あります

最近は多くの脱毛サロンで月額制システムを取り入れていますが、実は、月額制とうたっていても、本当の意味での月額制ではないシステムになっているサロンがあります。

これ、公式サイトをぱっと見ただけではわからないので、えっ?なんか話が違うって、ちょっとダマされた感じになる人が多いので注意しましょう。

月額制には2種類あります。詳しくみていきましょう

一般的に月額制っていうと、お茶やお花のお稽古ごとみたいに、いつまでやるとかをあらかじめ決めることなく、毎月月謝を支払って通うシステムを思い浮かべますよね。

スポーツクラブの月会員なんかも同様です。

月謝みたいな一般的な月額制

レイビスの月額制システムというのは、まさにこの一般的な月額制で、あらかじめ何回施術するのかということは決めずに、毎月お金を支払って毎月通うというパターン。

自分が通いたい月分だけ支払って、やめたくなったらすぐやめることができるというシステムです。

ちなみにこの一般的な月額制を取り入れているサロンは、レイビスの他に、キレイモ、脱毛ラボ、恋肌(こいはだ)などです。

総額を分割して支払うローン払い

え?!これ以外に月額制ってあるの?と感じると思いますが、あるんですね、これが。

脱毛コースをあらかじめ決めて契約をして、その総額を毎月分割で支払うというシステム。いわゆるローン払いです。

これ、月額制じゃなくて分割払いって記載してもらわないとわかりにくいですよね。

この分割払いシステムを取り入れているサロンが、銀座カラー、シースリー、エタラビなどになります。

(ちなみにエタラビに関しては、単なる分割払いとも違って、コース料金を一括でカードから引き落とされて、なんとそれをリボ払いするという形。そのせいか、一部業務停止命令が出て、今では新規顧客は取れない状態になってます。)

ま、表記の仕方はどうかなと思いますが、実は分割払いシステムにもメリットはあるんです。

せっかくなので、一般的な月額制と分割払いのそれぞれのメリット、デメリットをみてみましょう。

それぞれのメリット、デメリット

一般的な月額制
メリット
  • 気軽に始められる
  • お試ししやすい
  • やめたいときにすぐやめられる

一般的な月額制のメリットは、気軽に始めることができて、簡単にやめることができるという点ですね。

高いコース契約をする訳ではないので、とりあえず脱毛ってどんな感じなのか、このサロンってどんな感じなのかなど、お試し感覚で通えるのも魅力です。

デメリット
  • 通えない月があってもお金は支払わないといけない

デメリットとしては、決められたペースで通わないと、損することになるという点です。

例えば、月1回分の支払いで月に2回通う場合、1回しか通えなかったり、全然通えなかったりしても決められた月額を支払う必要があります。

忙しくてあまりサロンに通えないという人には不向きになりますね。

コースの分割払い
メリット
  • 通えない月があっても損しない
  • 自分のペースで通える

分割払いのメリットは、通えない月があっても、支払いの総額自体は変わらないので、特に損をすることがないという点になります。

自分にあったペースで通えるので、忙しい人に向いていますね。

デメリット
  • 自分に合わないと思ってもすぐやめられない
  • 途中でやめると手数料等が発生することも
  • 気軽に始められない

デメリットは、最初に高いコースを契約することになるので、やめたいと思っても簡単にやめられないという点です。

途中でやめると、コースの解約ということになるので、手数料などが発生する場合があります。

エタラビのように業務停止命令が出るなど、サロン自体に何かあるケースもあるので、コースの長期契約はリスクを伴う場合もあることを念頭に置いておきましょう。

レイビスの月額制は始めやすいのでオススメ

↓ 気になったら今スグチェック ↓
【月々6,000円で全身脱毛】通い放題プラン

レイビスの脱毛がオススメなワケやお得なキャンペーントップページへ

レイビスの脱毛がオススメなワケやお得なキャンペーンは、トップページから確認することができますよ。